先週、子どもたちの授業参観に行った
長女の学校は私の母校
とても懐かしい匂いがした
ぼやき | trackback(0) | comment(0) |
家族日記 | trackback(0) | comment(0) |
タンポポの綿毛についた水滴に
朝日が反射して綺麗だった
ただそれだけ
ぼやき | trackback(0) | comment(0) |
生後1週間ほどの子どもが家にいるが、
この子の手を見るたびに、思うことがある
「この手の中に無限の未来が詰まってるんだなぁ」
子どもの無限の可能性を引き出すのは親の仕事
無限の可能性を引き出す場所を作ってあげるのも親の仕事
そう考えると、家を新築したことも
子どもたちの可能性を広げるための一歩だったのかもしれないな
完全に ただの ぼやき
ぼやき | trackback(0) | comment(0) |
2週間ほど前の話になりますが、
福岡の福岡アジア美術館で行われている
スタジオジブリ・レイアウト展
に行ってきた。
私以外の家族はジブリの映画が大好きで
せっかくなので見に行ってみようということになった。
レイアウト展という名前の通り
今までの映画のレイアウトが数多く展示されており、
中でも面白かったのが、
魔女の宅急便
天空の城ラピュタ
あぁ~アニメでもこんなふうに構図を考えて
アニメを作っているんだと
アニメの奥深さを感じることができるレイアウトがあった。
出口付近には皆が書いた
まっ黒クロスケ?
のシールが所狭しと貼られており、私たちも書いたくろすけを貼った。
この展覧会に行ってからはジブリの映画が更に面白く感じるようになった。
スタジオジブリ・レイアウト展は1月26日まで開催中
ちなみに我が家の長女は「耳をすませば」を見てバイオリンを始めたのだった
ぼやき | trackback(0) | comment(5) |
昨日私の妹に2番目が誕生した
女の子である
妹家族と我が家を合わせた男女比 2:7
完全アウェー
日本中の男子頑張れ
家族日記 | trackback(0) | comment(0) |
毎年我が家の初売りは
近くの大型スーパーにあるスターバックスの福袋を買うことが定例
今年も朝5時起き、現地へ5時半到着
という恐ろしいスケジュール
そして、入手したのがこれ
なんか今年の福袋微妙
容れ物は1年間使えそうなのでGood
ぼやき | trackback(0) | comment(0) |