カテゴリ
更新状況
おすすめインテリア

シムス・オンライン
\81,900円
FINE TV BORAD 160
|

シムス・オンライン
\23,000
シムス/スタッキングスツール
|

広松木工
\42,000円
SONOチェスト35
|

広松木工
\42,000
SONO チェスト 42
|

ルイスポールセン
\86,100 ルイスポールセン/PH 5-4
|

フリッツ・ハンセン
\63,000
アルネ・ヤコブセン / SERIES 7
|

天童木工
\39,000
柳宗理 / バタフライスツール メープル
|

ROOM NEXT
\149,980
Sesentaダイニングテーブル155
|

ハンス・J・ウェグナー
\78,750 ハンス・J・ウェグナー/Yチェア (CH_24)
|

COSIN 子ども時計
\9,450 コサイン/CW-14CM
|

ウォールアート
\35,700
ウォールアートLONGER
|
お役たちリンク
リンク
QRコード
RSSリンクの表示
|
2010/12/02//Thu.
今日はダイニングのプリーツスクリーンを紹介
我が家には腰高の窓がカウンター上にある 当初、シェードにするか、両開きにするか悩んでいた リビングの茶色のカーテンと合わせるため しかし、コーディネーターの方から出た意見は
壁と同系色のプリーツスクリーンにしては? という、目からうろこの意見だった。 そして取り付けられたのが

白いプリーツスクリーン
夜はどうかな~なんて心配していましたが全然問題なし 逆に壁と同系色ということもあり ダイニングが広くスッキリ見える ただし、隣の家の窓が正面にない、などいくつか条件があるが
カーテン | trackback(0) | comment(0) |

comment

trackback
trackback_url

|