カテゴリ
更新状況
おすすめインテリア

シムス・オンライン
\81,900円
FINE TV BORAD 160
|

シムス・オンライン
\23,000
シムス/スタッキングスツール
|

広松木工
\42,000円
SONOチェスト35
|

広松木工
\42,000
SONO チェスト 42
|

ルイスポールセン
\86,100 ルイスポールセン/PH 5-4
|

フリッツ・ハンセン
\63,000
アルネ・ヤコブセン / SERIES 7
|

天童木工
\39,000
柳宗理 / バタフライスツール メープル
|

ROOM NEXT
\149,980
Sesentaダイニングテーブル155
|

ハンス・J・ウェグナー
\78,750 ハンス・J・ウェグナー/Yチェア (CH_24)
|

COSIN 子ども時計
\9,450 コサイン/CW-14CM
|

ウォールアート
\35,700
ウォールアートLONGER
|
お役たちリンク
リンク
QRコード
RSSリンクの表示
|
2010/12/08//Wed.
全てにおいて第1号というものが存在する 新築の家で最も恐れられているのが 第1号で家を誰が傷つけるか・・・
我が家は活発な長女、なにをしでかすか予測不可能な妻 どちらかが、家をガリッと、ドカッっとするのだろうと思いきや なっなんと、家を最初に傷つけたのは
外構工事の会社・・・・おいっ!
お婆様の部屋の前に大きな岩を置く作業中に クレーンが家の軒をガリっっと削っちゃったのよぉ

これが、神経質な家主なら大変なことになってるだろうが 私は基本、元通りになればOK派なので 新品に取り換えてくれる(工事費ももちろん込)なら問題無し しかし、これが谷川さん曰く、結構大がかりになるそうで、 大工さん、ここの部品の上にある雨どいなども外して、全て交換になるらしい
ありゃりゃ ドンマイケェール
外構 | trackback(0) | comment(0) |

comment

trackback
trackback_url

|