カテゴリ
更新状況
おすすめインテリア

シムス・オンライン
\81,900円
FINE TV BORAD 160
|

シムス・オンライン
\23,000
シムス/スタッキングスツール
|

広松木工
\42,000円
SONOチェスト35
|

広松木工
\42,000
SONO チェスト 42
|

ルイスポールセン
\86,100 ルイスポールセン/PH 5-4
|

フリッツ・ハンセン
\63,000
アルネ・ヤコブセン / SERIES 7
|

天童木工
\39,000
柳宗理 / バタフライスツール メープル
|

ROOM NEXT
\149,980
Sesentaダイニングテーブル155
|

ハンス・J・ウェグナー
\78,750 ハンス・J・ウェグナー/Yチェア (CH_24)
|

COSIN 子ども時計
\9,450 コサイン/CW-14CM
|

ウォールアート
\35,700
ウォールアートLONGER
|
お役たちリンク
リンク
QRコード
RSSリンクの表示
|
2010/11/05//Fri.
我が家の一つの工夫?
それは、倉庫を庭に作らないこと。 うちのお婆様が台風がやってくると、やれ飛ばされる、ゴキブリがでる など、ナンダカンダ言ってくるので 倉庫のような物置を家の一部として設計してもらった。
これなら台風で飛ばされる子もないし、 倉庫購入代金と比較すれば断然安いし、効率がいい気がする。 大工さんに18段の棚を作ってもらっているので キャンプ用品やお爺ちゃんの形見の道具などを置くんだろうな
もちろん倉庫には鍵もかかるので 次の日起きたら倉庫がカラッポなんてオチもないだろう(笑)
外装 | trackback(0) | comment(0) |

comment

trackback
trackback_url

|